はてなブログにアイキャッチを設定する

f:id:kteam31:20161026184416j:plain

はてなブログアイキャッチ画像設定

何も考えずにはてなブログを始めたんだけど、アイキャッチ画像が設定されていないことに気付いた。というか設定していないんだから当然だ。

ワードプレスなんかだとアイキャッチの設定は簡単だけど、はてなブログだとどこから設定すればいいのかよくわかんない。

何も設定しないと記事中で一番上に使用した画像がアイキャッチになるらしいんだけど、ちゃんと調べて過去記事全部設定しようと思います…結構地味でつらい作業っす。

はてなブログアイキャッチ画像設定方法

記事編集画面右側のツールバーの、編集オプションアイコンをクリックすると、編集オプションが表示され、アイキャッチ画像が設定できる。

f:id:kteam31:20161022181439j:plain

記事中に画像がある場合は、その画像の中からアイキャッチを選択できる。

f:id:kteam31:20161022181424j:plain

記事中にイメージ通りの画像があればそれでいいのだけれど、そうでない場合もけっこう多いよね?URLを直接入力すれば画像が指定できるらしいけど、その場合はやっぱりはてなにアップロードしてその画像を使った方がわかりやすいかな。

記事冒頭にアイキャッチ画像を張る

私の場合は記事の最初にアイキャッチに使う画像を張ることにした。ワードプレスのテーマでよくあるデザインだよね。これならアイキャッチ画像の選択も簡単だし、実際の記事のイメージに合った画像を使える。

ただし、けっこうセンスが反映される部分であるので、失敗すると恥ずかしい思いをすることも多いです…

カスタムURLの設定

編集オプションの中にカスタムURLの設定欄がある。はてなブログを始めてからURL設定は意識したことがなかったんだけど、今回せっかく設定できることを知ったので設定し直してみることにした。

URL変更はリスクもあるけど、まだブログ始めたばかりでアクセスもほとんど無いし、デフォルトでは投稿年月日がURLになるようだけど、きっちり設定した方がSEO上の効果があるのかどうかは分からないけど精神衛生上良さそうな気がする。

そんなわけでカスタムURLの設定↓

f:id:kteam31:20161024174903j:plain

/entry/以降に入っている日付と時間の数字を変更すればOK。日本語も使えるみたいだけど私はアルファベットを使います。細かいことだけど何もしないよりは良いんじゃないかという程度の認識だけど、やっぱりURLはちゃんと設定した方が見栄えもいいと思う。

まとめ

アイキャッチとカスタムURLを設定することにしたので、備忘録として設定方法をまとめてみた。普通に使ってれば誰でもわかる事なんだろうけど、記事の数が多くなってからアイキャッチとURL設定やり直しなんていうのは無理があるからね。

本来最初の1記事目からきちんと設定するべきだったんだろうけど、なんとなくブログ作っちゃったしはてなブログ選んだものなんとなくだったからね。

急に思い立ってきちんとブログ作ろうとしてみたんだけど、はてなブログを真剣に作りこむのは初めてなので、知らないことばかりでけっこう大変。

だけどブログって作り始めのこの辺が一番楽しいんだよね。